2017年7月20日木曜日

7月17日(月) 大麻止乃豆乃天神社例大祭


大麻止乃豆乃天神社(おおまとのつのてんじんじゃ)は、稲城市大丸に鎮座する神社で、境内社として津島神社、稲荷神社、神明神社、白山神社、秋葉神社があります。

7月17日海の日は、その中の津島神社の例大祭でした。


日本の神さまは普段、ずっと神社に静かにおられるというわけではなく、
お祭りの時に出て来られ、自分の管轄地域の人々のもとへやってきて、御神輿に乗り地域の災厄や穢(けが)れを吸収して清めます。
そして終わればまた神社へお帰りになるそうです。

毎年鼓遊は大体11時より
御神輿が出発する前に、神主さんが神社に鎮座している神さまの御霊をお御輿に移す儀式を行う前、鳥居の前で演奏させていただきます。
入り太鼓




その後に担ぎ手などの方々にお酒などが振る舞われる休息所にて、鼓遊もお食事をいただき
13時半より消防団の皆さんの木遣の後、お神輿を送り出す際の送り太鼓を演奏しました。



波の花

 
大太鼓、大丸囃子の演奏する山車も随行し御神輿は稲城の街へ。


 


夕方18時頃、稲城の街を練り歩いた御神輿達が神社へ戻ってこられます。
その際に演奏をして迎えます。



入り太鼓



沖唄への捧げ






波の花



 

演奏中、練り歩いて戻って来た山車のお囃子、大太鼓の街中に響き渡る声、どーーーー........ん
という音が、私達の演奏と重なる時間があるところも見どころの1つです。

また来年興味がある方は是非参加されて見てください。
関係者の皆様、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。


~メンバーの一言~
 
 
和馬です。
今回は3曲連続の演奏でしたが、未熟ながらも精一杯叩かせていただきました。
終わってから、もっとこう出来たらなと思うこともありましたが、演奏を聴いてくださった方々の「かっこいい」という一言でもっと頑張ろうと思えました。
コンサートに向けて、さらに良い演奏を出来るように頑張ります。